昇仙峡にロープウェイがあります

昇仙峡にロープウェイがあります。これも昭和20年代の後半に誰かが作ろう!と思い、昭和30年代の後半に完成〜運行させたロープウェイです。
驚きの話しとして、その頃は、しっかりした道路も無く全てヘリコプターで工事資材を運んだそうです。
そして、もっと驚く事に、昭和30年代に、この昇仙峡の奥地にロープウェイを作って、誰が乗りに来るのかを考えたのだろうか?という話しです。
確かに、先日も70代の方と話しをしたら「その頃ロープウェイが出来た事を聞いたけど、どうやってそこまで行くのか判らなかった。」と言っていました。
しかし、時代が進み、私も県外から友人知人が来ると必ず観光で昇仙峡へ連れて行きロープウェイを利用しています。
頂上に登ると、富士山も雄大に見え、山並みの景色と自然を満喫するには、最高の場所です。…もちろん友人知人は感動です!
山梨のハート♥️盆地も全国の皆様に観てほしいですね!

◆お問い合わせ&ご意見は、このフォームよりお願い致します♪